SBMの幻想

マルチポスト元→http://exth.net/~togabito/wordpress/2009/03/15/1871/

なんだか前にも書いたことがある気がしないでもないけど,先日@tokorotenと@Alembertと会ったときに改めて口に出したので書いておくことにする.
まぁ基本的に言い訳というかうまく道具を使いこなせない人のぼやき.


昔々(笑),SBM(SocialBookMark)が注目され始めた頃に,「SBMを使うと,みんなが見ている人気のページがわかったり,自分と同じようなページを見ている人の見ているページがわかったりするよ!」みたいな話があった気がする.実際にそうなら素晴らしいなあと期待した記憶がある.今でも期待はしている.
さて,SBM……と言っても実質はてなしかいじっていないのではてな基準で書くんだけど,確かにホットエントリーを見れば「みんなが見ている人気のページ」がわかる.「自分と同じようなページを見ている人の見ているページ」は,お気に入り機能を使えばある程度達成できる.
でも個人的は,みんなそんなにホットエントリーを読みたいのかと疑問を抱かずにいられない.「メディアに踊らされている奴ら乙」みたいなネットの風潮がある気がするんだけど,ホットエントリーってまさにソレだと思う.発信者がマスゴミじゃなくてアルファブロガーならいいのだろうか?ホットエントリーを日がな一日読んでいるお仕事が成立するなら一日中読んでみたいけど,2chまとめサイトとかVIPスレ紹介とあまり差がないように感じる.
それからお気に入り機能は,基本的に「ある記事をブックマークしていた人のその後を知る機能」であって,「サービス側から自分に近いものを見ている人を紹介してくれる」わけではないと思っている.適当にお気に入りに投げまくると新着が溢れて大変なことになりそうなんだけど,実際どうなんだろう.まった登録していないからわからないな.
やっぱり一度SBMとかをうまく活用しているっぽい人にお話を聞くのがベストかしら?


大体こんな感じ.
SBMをまともに活用する気力が足りない一因は,RSSリーダにニュースサイトとか入れすぎて溢れてどうしようもなくなっているってのもあるのかなあ.RSSリーダは一日忙しく過ごした翌日とかに開くと未読数を見て萎える.「毎朝新聞を読む感覚」で決まった時間だけ適当な順番に消化して,消化できないものは捨てるとかが妥当なのかしら.
使い古された言葉(概念)だけど,自分は情報に手が届きすぎて取捨選択がうまくできていないんだなぁと実感しているところ.モノを捨てるのが下手な自覚はあるけど,何もネット上までそれを持ってこなくてもいいのに.