IKEAのGALANTを魔改造した記録のようなもの

この記事は外部の日記(ひびろぐ)からマルチポストしています。見た目がおかしいときは本家を参照してやってください。

本家→http://exth.net/~tgbt/wordpress/2012/03/20/4176/

      • -


今の家に引っ越して広い作業空間ができたので机を一新した話。やってからだいぶ時間がたっちゃったけど、一応記録しておく。


昔みたいにフルスクラッチで作っちゃうという手段もあったのだが、じっさいのところ全部作るのは結構大変なのと、割と近くにIKEA(新三郷)があったので、ちょいと物色しに行ってみた。
んで、GALANTというヤツが手頃なお値段で色々な構成が可能というわけで、ちょっと買ってみたわけだ。


構成:

  • 天板: 160x80 + 60x80 = 220x80構成。広いよ!専用の連結材(天板と脚、天板と天板)があるので強度は問題なさそうだよ!
  • 脚: (店員さんにA型とT型どっちが頑丈?って聞いたらT型と言われたので)T型脚。要するに、中央から一本の柱を下ろして、横棒で地面につくタイプ。


組み立て自体は一人でできるし特に難しいわけではないのだが、脚の取り付けは連結材を天板に取り付ける前にするものだということに気がつかず組み直した。それ以前に連結材と天板を固定する天板側の接続具がアホで、天板のくぼみにネジの受け側の樹脂材?が埋め込まれているのだが、穴と受け材がしっかりくっついておらずネジを回すと受け材自体が回る始末。ダイソーで適当な接着剤を買ってきて強引に受け剤を固定することでなんとかなった。


さて完成した机だが、どうも安定しない。薄いがそこそこ頑丈そうな天板は良いのだが、ぐらぐら、ぐーらぐら。脚の調整が悪いのかなー……と思ったが、どうもぐらぐらしているのは脚と連結材の固定の部分のようで、為す術無し……orz



というわけで、ホームセンターで2x4の木材を適当に購入&切断サービス、トラック貸し出しサービスで持ち帰ってきて家で工作。脚を作成してみた。
構成的にはおおよそこんな感じ:

これの左右反転版も作って、上に天板を載せて終わり。ずれないようにという意味でさらに小さく切った木材を、連結材の幅(奥行き)に合うように置き足してある。
こんな感じになる:
(これは自分で以前twitpicにアップロードしたもの)



簡単な工作で実用的なものが出来た気がするので満足。やはりDIYは重要だ。