2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

webスクラップ向けのblogプラグインについて考えていたんだが

webで見つけた面白い記事や、ふと思ったネタを格納するのにちょうど良い場所は無いだろうか。例えば個人用のwikiだろうか。googlenotebookだろうか。 ここでは、blogを使うことを考えてみることにする。恐らく多くのblogシステムが記事の公開非公開設定をで…

黄金週間後半の概要

毎年恒例湘南海岸で1拍2日の馬鹿。 日本科学未来館で和むツアー。 そんなこんなでごーるでんうぃーくは過ぎていきましたとさ。 あとでそれぞれ個別に書きます。

なんとかなってきた

多分ね。 めもめも Thunderbirdのデータはprofileをコピーしてprofile.iniのPathを弄れば使えそう php5とか-extensionsとかはpackageで入れると色々と足りない。もうportsでいいよね。apacheもか? sysinstall/packageの場合もどっかで設定できたはずだけど…

web環境?を色々と変更したいので考え中。意見とか求む。

現状で利用しているものは主に以下のもの。 公開 日記その他用MT(事実上のホームページ):自鯖 ソフトウェア公開等用PukiWiki(MTのサポート、古い日記の参照用途を兼ねる):自鯖 研究情報用のfswiki:自鯖 はてなダイアリー(テストと称してMTと同じもの…

追記

入れなおして一旦EUCで様子を見ることにした。 ja-man-docをぶち込むと、 %setenv LC_CTYPE ja_JP.eucJP %setenv PAGER jless %jman jman をしろと言われるのでやってみた。 結果:文字化けして読めない。 現在稼動中の鯖だと、この状態でputtyアクセスする…

FreeBSDでUTFがうまく使えない件

つーか、本家Handbookに情報が無いんだよね。当然だけど。 もうどうにもならんので入れなおしてみることにする。めんどいけど。

FreeBSDでUTF

ja_JP.UTF-8? ja_JP.utf8? なんか前者の記事を見たのでやってみたけど駄目で、後者で大丈夫な感じ。 Etermやrxvtでjman jmanしても日本語出ないけど。 UTFのテストとThunderbirdの環境移行テストをしたら鯖のディスク交換をしたいけど、とりあえず予定があ…

黄金週間前半の概要

久々に関東圏を離脱してました。 細かいことはあとでまとめて書く方向で。 ほら、細かく日程を把握されると各方面から怒られるからね!(流石に冗談だけど